結婚相談所の顧客満足度で選ぶならオリコンランキング1位、大手結婚相談所「ゼクシィ縁結びカウンター」。
ゼクシィ縁結びカウンターは、2018年オリコン顧客満足度調査の結婚相談所ランキングで1位を獲得しています。
評価項目の内容は、コストパフォーマンスから紹介の充実度、プライバシー管理など、大手ならではの信頼できるシステムが充実しているようです。
コストパフォーマンスに関しては、業界水準の3分の1の料金に加え、初期費用、お見合い料、成婚料が不要という、ゼクシィから生まれた新しいタイプの結婚相談所。
その新しい婚活システムがオリコンの評判で指示された理由と言えるかもしれません。
ゼクシィ縁結びカウンターの評判を比較
顧客満足度調査の評判を比較する基準は、過去5年以内に結婚相談所に入会、または利用しているもしくは結婚・婚約・お付き合いをしている3,191人が対象で実施されています。
結婚相談所の評判を比較
- 登録会員数(1位ゼクシィ縁結びカウンター、2位 楽天オーネット、3位 IBJメンバーズ)
- 入会時の説明(1位ゼクシィ縁結びカウンター、2位 IBJメンバーズ、3位 パートナーエージェント)
- プライバシー管理(1位ゼクシィ縁結びカウンター、2位 楽天オーネット、3位ツヴァイ)
- 手続きのしやすさ(1位ゼクシィ縁結びカウンター、2位 IBJメンバーズ、3位楽天オーネット)
- 紹介の充実度(1位ゼクシィ縁結びカウンター、2位 楽天オーネット、3位ツヴァイ)
- 担当者のサポート力(1位ゼクシィ縁結びカウンター、2位 IBJメンバーズ、3位楽天オーネット)
- 店舗の雰囲気・清潔度(1位ゼクシィ縁結びカウンター、2位 IBJメンバーズ、3位 パートナーエージェント)
- コストパフォーマンス(1位ゼクシィ縁結びカウンター、2位 IBJメンバーズ、3位ツヴァイ)
ゼクシィ縁結びカウンターは上記8項目すべてで1位になっています。
ゼクシィ縁結びカウンターの利用者口コミ
30代男性
丁寧な対応が親切で安心感がある。コミュニケーションの能力が高いうえにコスパもよかった。
30代女性
担当者のサポートが丁寧で、相談などのメールも迅速に返信がある。状況に応じて担当者からの電話があり状態をチェックしてくれる。
40代男性
性格や要望などを把握して、親身に相談できていろいろ教えてくれるところがよかった。
30代女性
紹介して終わりではなく、恋愛に至るまでの流れや結婚までフォローしてくれる空気感が良かった。
他にも、年代に合った相手の年齢や職業など、詳細なところまで絞り込んだ検索ができるところも評判が良いようです。
詳細に情報を知ることで、理想の相手が見つかる確率が高まりますね。
ゼクシィ縁結びカウンターの料金・無料サービス
結婚相談所の入会には入会料が高いイメージがありますが、ゼクシィ縁結びカウンターは入会金3万円と、他に比べるとかなりリーズナブルに活動が開始できます。
てまた、入会後の役8割の方が、1カ月程度の活動で出会いマッチングした相手とファーストコンタクトをしています。
自分に合った婚活を選択できるので、マッチングやデートの回数も多く、理想の相手に出会う確率も高まります。
- 入会金3万円。
- 月会費9.000円~。
- 初期費用、お見合い料、成婚料が無料。
- 1カ月以内のデート制約80%。
- 女性の69%が20歳~35歳
- 男性の86%が20歳~45歳
ゼクシィ縁結びカウンターの料金プラン
月単位でのプラン変更ができます。 毎月20日までの申し出で、翌月から変更となります。
ただ、月会費の低いプランへの変更は、現プランを3ヶ月以上継続の必要があります。
料金プラン選びで迷う時は、まずはシンプルプランから初めて、プロフィール検索で10人を申し込み、電話やメールのサポートを受け様子をみてはいかがでしょう。
ゼクシィ縁結びカウンターの無料サービス
- 無料相談60分。(無理な勧誘一切なし)
- お見合い料無料
- 成婚料無料
休止の月会費
仕事やプライベートで忙しくなった時期には、婚活を休止して都合に合わせての再開ができます。
休止は月会費1,000円(税抜)
毎月20日までに申し出ると、翌月から休会できます。
ただ、休会している期間は、紹介や相手検索などのサポートは利用できなくなります。
また、ファーストコンタクト(お見合い)申し込み中、トライアルデート中、交際期間中は休会できません。
追加オプション
会員限定パーティーの参加
会員限定で婚活パーティーへ参加できます。(別途参加費用)
婚活セミナーの参加
婚活で成功するコミュニケーションマナーや、好印象を生むコーディネート術など。
婚活に役立つオプションに参加できます。
店舗情報(2018年8月時点)
全国に24店舗展開中
~北海道・埼玉・東京・神奈川・千葉・静岡・愛知・京都・大阪・兵庫・広島・福岡~
※店舗数拡大中
ゼクシィ縁結びカウンターの成婚までの流れ
初めての婚活で何から始めたらいいのか不安を感じている方がほとんどだと思います。
実際にゼクシィ縁結びカウンターの無料相談(60分)に訪れる方は「とりあえず話を聞いてみようかな」という気軽なきっかけが9割といいます。
無料相談を利用すると勧誘されるんじゃない?断れなくなりそう・・・なんて思いますよね?
そんな心配はしなくても大丈夫。無料相談後は婚活を始めてみようと思ったタイミングで連絡をするだけなのです。
ここからは入会後から成婚までの流れを分かりやすくお話ししてみたいと思います。
step
1マッチングコーディネーターがあなたの希望のパートナー候補を検索、紹介。
step
2お互いに合ってみたいファーストコンタクトが成立。
step
3ふたりでおでかけトライアルデート期間。
step
4結婚を意識できる相手と真剣交際期間。
step
5交際期間を経て理想の相手と成婚。
入会から成婚まではマッチングコーディネーターの相談やアドバイスを受けながら、きめ細やかにフォローを受けることができます。
ゼクシィ縁結びカウンターの会員の情報
ポイント
- 会員数:23,400人
- 男女比:47:53
- 年齡:男性の86%が20~45歳、女性の69%が20~35歳
- 学歴:男性の74%が大卒以上、女性の60%が大卒以上
- 年収:男性の42%が401~600万、女性の55%が201~400万
- 成婚率:25%
ゼクシィ縁結びカウンターの会員数は23,400人、成婚率は25%と高いことでも分かるように、近年では結婚相談所を利用して婚活を始める方が年々増加傾向にあります。
ゼクシィ縁結びカウンターの退会の方法
休会・退会はいつでも自由にすることができます。
休会場合は、毎月20日までにメールで担当者へ連絡し申しでると翌月から適応されます。
休会する場合の料金は1カ月1,000円。いつでも再開できるようになります。
ただ、休会している期間は、紹介などの活動もお休みとなります。
退会の場合は毎月20日までの申し出で、当月末での退会ができます。 中途退会費用等は発生しません。
まとめ
始めての婚活で結婚相談所選びは、サービスや内容が分からないこともあり慎重になります。
できるだけ早く理想の相手と出会いたい、結婚したいと考えている方も少なくはないのではないでしょうか?
婚活を進めて早く結婚するためには、理想の相手と出会う確率が高く会員数の多い結婚相談所を選択、できるだけ多くの相手とデートをしてみることです。
結婚相談所は高額というイメージがあり敷居が高いと考えがちですが、スポーツジムに通うように肩の力を抜いて気軽に始めてみましょう。
婚活は目的を定めると「前向きに」「楽しんで」活動できるようになります。
はじめての婚活、結婚相談所ならゼクシィ縁結びカウンターで、まずは結婚相談所の無料相談に出向てみるなど、自分に合った婚活方法を見つける第一歩を踏み出してください。 今、婚活方法の種類は多様化しているのをご存知ですか? 近年、婚活サービスは様々な選択肢から自分にあった婚活パターンから選ぶことができます。 それぞれの悩みに合った婚活方法を種類から選択、そんな婚活サー ... 続きを見る
婚活方法|婚活の種類や特徴で選ぶ自分に合うマッチング